新しいお友達 - 2011.07.11 Mon
こんばんはー。
お引越しをしてから、10日が過ぎました。

マンションのワンコを観察していたところ、ほぼ90%以上が大型犬であることが判明。
このマンションには管理組合のほか、「ペット管理組合」と言うのもありまして
Luppyの写真付きの履歴書を持って、「ペット管理組合事務長さん」のお宅にご挨拶に行きました。
そこのお宅のわんこは黒ラブ。他に出会ったわんこはドーベルマン、シェパード、ポインター
バーニーズマウンテン、ゴールデンレトリバー、アイリッシュウルフハウンド、グレートデンなどなど。
黒ラブとシェパードのミックスという子もいました。
外人さんが多く住んでいるのですが、見たことないような大きなワンコを連れています。
私、大型犬は庭付き一戸建てで飼うというイメージがあったので、マンションにこれほどいることに
まず、驚き。
早速会社のお友達のトラテンママ(オーストラリアンシェパード2ワンのまま)に話したところ、
「マンションで大型犬可」というのがなかなかないので集中して集まったのではないか。と。
言われてみれば、なるほど私が今迄住んでいたマンションも「小型犬2匹まで」と言うのが多かったな。
しかしですよ。。ペット管理事務長が「ペット飼育の細則のしおり」とやらをくれたのですが、そこには
「当マンションでのペット飼育は体重10Kgまでの小型犬2匹まで」とはっきりと記載されているのです。ゆうに25kgはありそうな黒ラブを横に従えて、うんぬんと説明してくださいました・・・。

いまのところ、小型犬はシーズー、チワワのみ。
でも、今朝はシェパードの飼い主さんが、「うちのは小っちゃい子が大好きなんだけど、吠えられちゃうかな」と向こうから来てくれました。新しいお家に引っ越ししてからお友達に飢えていたLuppy。良かったね。
上のフロアに住んでいるドーベルマンも会うと必ず、挨拶してくれます。(私たちが玄関入るまで
ずっと覗いてる)少しずつお友達が増えるといいね。Luppy。

では、これからまた深夜までお片づけ頑張ります!
おやすみなさい。毎日暑い日が続くので、みなさんもワンコも熱中症に気を付けてくださいねー。
お引越しをしてから、10日が過ぎました。

マンションのワンコを観察していたところ、ほぼ90%以上が大型犬であることが判明。
このマンションには管理組合のほか、「ペット管理組合」と言うのもありまして
Luppyの写真付きの履歴書を持って、「ペット管理組合事務長さん」のお宅にご挨拶に行きました。
そこのお宅のわんこは黒ラブ。他に出会ったわんこはドーベルマン、シェパード、ポインター
バーニーズマウンテン、ゴールデンレトリバー、アイリッシュウルフハウンド、グレートデンなどなど。
黒ラブとシェパードのミックスという子もいました。
外人さんが多く住んでいるのですが、見たことないような大きなワンコを連れています。
私、大型犬は庭付き一戸建てで飼うというイメージがあったので、マンションにこれほどいることに
まず、驚き。
早速会社のお友達のトラテンママ(オーストラリアンシェパード2ワンのまま)に話したところ、
「マンションで大型犬可」というのがなかなかないので集中して集まったのではないか。と。
言われてみれば、なるほど私が今迄住んでいたマンションも「小型犬2匹まで」と言うのが多かったな。
しかしですよ。。ペット管理事務長が「ペット飼育の細則のしおり」とやらをくれたのですが、そこには
「当マンションでのペット飼育は体重10Kgまでの小型犬2匹まで」とはっきりと記載されているのです。ゆうに25kgはありそうな黒ラブを横に従えて、うんぬんと説明してくださいました・・・。

いまのところ、小型犬はシーズー、チワワのみ。
でも、今朝はシェパードの飼い主さんが、「うちのは小っちゃい子が大好きなんだけど、吠えられちゃうかな」と向こうから来てくれました。新しいお家に引っ越ししてからお友達に飢えていたLuppy。良かったね。
上のフロアに住んでいるドーベルマンも会うと必ず、挨拶してくれます。(私たちが玄関入るまで
ずっと覗いてる)少しずつお友達が増えるといいね。Luppy。

では、これからまた深夜までお片づけ頑張ります!
おやすみなさい。毎日暑い日が続くので、みなさんもワンコも熱中症に気を付けてくださいねー。
スポンサーサイト